
ロータリーが誕生して106年。
          中島クラブが設立されて40年。
          つまり、ロータリーが誕生して66年目で我々は生まれた。
          RCへ入会する喜びとは、各職業人を代表する一人に限られる入会資格であった。
          ロータリーに入会することは誇りであり、職業を代表する選ばれた一人である。
          近年、世界も社会も経済も国情も急速に変わりつつある。
          ロータリーも変化の真ん中にあるのでは。
          しかし、ロータリーの本領は創設時も現在も変わっていないと思っています。
| 
 |  | 
| 創立40周年記念誌ををPDFでご覧いただけます。 下記目次のページ数をクリックしてください。  | 
| 表紙 | 0_0 | |
| 40th Messages from NAKAJIMA | 0_1 | |
| ー | 0_2/0_3 | |
| 目次 | 0_4 | |
| NAKAJIMA Rotary Club 40th The course of history | 1 | |
| 昭和47年(1972年)6月30日認証伝達式 および設立記念式典 | 2 | |
| 認証状 | 3 | |
| 会期・バナー・石碑 | 4 | |
| クラブ概況 | 5 | |
| 式辞 第40代中島RC会長 | 永谷 誠行 | 6 | 
| 祝辞 RI第2610地区ガバナー | 炭谷 亮一 | 7 | 
| 祝辞 七尾市長 | 武元 文平 | 8 | 
| 祝辞 七尾RC会長 | 神野 正博 | 9 | 
| 祝辞 敦賀西RC会長 | 渡邊 信博 | 10 | 
| 祝辞 富来RC会長 | 寺井 強 | 11 | 
| 創立40周年記念チャーターメンバー卓話公演 | 12 | |
| 創立40周年記念実行委員長挨拶 | 勢登 和秀 | 13 | 
| 中島クラブの特徴 The Future of Our Club | 14/15 | |
| 保育園児の「のと鉄道」体験 | 16 | |
| 来賓並びに招待者御芳名 | 17 | |
| 創立40周年記念式典スナップ | 18/19/20/21/22/23/24/25/26/27 | |
| 創立40周年記念事業 | 28 | |
| 感謝状贈呈 | 29 | |
| 歴代会長・副会長・幹事名簿 | 30/31 | |
| 友好クラブ締結盟約調印式 式次第 | 32 | |
| 友好クラブ | 33/34/35/36 | |
| 中島・敦賀西クラブ職業マッチング表 | 37 | |
| 友好クラブ足跡 | 38/39/40 | |
| 交流クラブ発足式次第 | 41 | |
| 交流クラブスナップ | 42 | |
| 中島ロータリークラブ10周年の新たな事業 | 43/44 | |
| 会員紹介と40周年メッセージ | 45/46/47/48/49/50/51 | |
| 事務局 | 52 | |
| 物故会員 | 53 | |
| 編集後記 | 54 | |
Copyright (C) 2005 Nakajima Rotary Club. All Rights Reserved.